唐突に帝銀事件をよんでみる
ひさびさにオムライスを作ったら家族に大好評!ちょっといい気分になってみたり。
それはともかくも、
ふと思い立って、近所の図書館で「帝銀事件」関連の本を借りてきてこの週末読んでました。
...read more
- 2008/03/17(月) 03:00:08|
- ちょっと気になること|
- トラックバック:0|
- コメント:0


tags:
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
唐突に帝銀事件をよんでみる
週末はこれといった予定もなく、のんびりまったりと子どもと戯れたりして過ごしました。
ひさびさにオムライスを作ったら家族に大好評!ちょっといい気分になってみたり。 それはともかくも、 ふと思い立って、近所の図書館で「帝銀事件」関連の本を借りてきてこの週末読んでました。 ...read more スポンサーサイト
![]() ![]() tags: iKnow!なるものをはじめてみた
昨日たまたまYahoo!ニュースでみかけたiKnow!
英語学習できるSNSなんだそうな。すでに10万人登録されているとか。 紹介とか特に必要ないし、無料で登録できるみたいなので早速参加。 近頃、長文読解の勉強をしていても少し飽き気味だったのでゲーム感覚で語彙を増やせたらラッキーかも。 ぼちぼちがんばりたいと思います。 みなさんも一緒にいかが??興味があればメッセくださいな。
![]() ![]() tags: バイオエタノール:やっぱ食べ物じゃないのがいいよね
前々からウォッチしているバイオエタノール。どこぞの国では、やしの実かなんか(情報あやふやでスマソ)から作れるっつーんで、森林伐採してそのやしの木を植えることをやって、むしろ二酸化炭素排出量が増えてるじゃーんなんて報道もあったりして、本末顛倒なこともちらほら。
そんな中でちょっと朗報になりそうなニュース発見。 バイオエタノール:紙から製造 環境機器ベンチャー、県立大と共同研究 /広島 12月14日14時0分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071214-00000183-mailo-l34
これってすごくないっすか?? ...read more
![]() ![]() tags: すっぽん:ペット?家畜??→食べる
養殖で多く産まれたスッポンの稚ガメを”ペット”として販売した。「大きくなったら調理は引き受けます」という条件付で。これに対して動物愛護団体が噛み付いたそうなんだけど。。。
ペットのスッポン 食べちゃダメ 11月21日12時15分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071121-00000917-san-soci
このニュース、ある意味では言葉遊びのようなところがあったりするわけで、実に興味深い。。。 ...read more
![]() ![]() tags: 飲酒検査:身代わりなんかするよりも
バスの飲酒検査でのおそまつな話。まあ、ある意味、自浄作用がちゃんと働いているって言う点ではよろしいとは思うのだが・・・
<名古屋観光日急>飲酒検査に身代わり 11月9日1時26分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000008-mai-soci
ためしにチェックしたら、0.05~0.03ミリグラムのアルコールが検出されたんでしょ。んで、他の人に身代わりさせるってどーよ?そんなことやるより・・・ ...read more
![]() ![]() tags: 東京ミシュランがついにっ
世界中の三ツ星レストランを紹介してきたミシュランが、東京版を発行するそうですな。
和食の三ツ星レストランってどこになるんでしょうね?ってかレストランだけ?? <ミシュラン>東京版発刊 三ツ星はどの店に? 和食の評価は? 11月8日14時44分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000005-maiall-soci
欧州3人と日本人2人の調査員が決めたおいしい店ってことだそうですが、どんな感じなんですかねー??22日がちょっとたのしみっす。 ...read more
![]() ![]() tags: ガソリン150円ってどーなのよ?!
まったく、殺す気か~~っ!ってのは大げさだけど、リッターほとんど150円ってのはいろんな意味で家庭や中小企業直撃ですよね。
ガソリン、149.9円に=原油高騰で最高値更新-灯油も追随・5日店頭価格 11月7日17時1分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000098-jij-bus_all
近頃、通勤はバイクから自転車へすっかりシフトして健康的だったりするんですが・・・ ...read more
![]() ![]() tags: ネットで古着ってのもアリかも?!
近頃、着るものにはすっかり無頓着になりつつあるやまもんきです。
なんつーか、学生時代に買ったような服で事足りてしまっている。ファッションセンスなしなしだったりします。 あんまりお店に足が向かないんだよねー。モールとか行って服眺めても、あんま購買意欲を感じないっつーか。まあ、ほしくないんだから買わないってのでいいんだろうけど、それはそれでちょっと花が枯れゆくようでちとさびしい。。。 会社と家の往復、しかもチャリだとそんなにおしゃれに気にする必要なかったもんで、余計に服、そんなの関係ねーっ!って感じだったりしたんだけど、近頃、電車でお出かけも徐々に増え始めてあんまりみすぼらしいのもいかがなものかという状況になりつつあるので、ちょっとファッション見直してみようかなーとか思ってみたり。。。 んで、ちょっと面白いサイト見つけました。 【PR】 ![]()
ネットでこじゃれた服を探せるってーのはちょっとよくないっすか? ...read more
![]() ![]() tags: 半額って言葉に弱いのかも? ブックバーゲン
朝、NHKの情報番組を片手間で聞いていたら、
何某さんが、いろいろな出版社に掛け合ったおかげで本が半額で販売されてるらしいぞ・・・・ なんて話がやっていたような。 んで、ちょっと気になりネットサーフ。。。 そしたら見つかりました。 バーゲンブック.jp
んで、ニュースされてたのは、 出版社共同企画「期間限定 謝恩価格本フェア」だったようです。期間は10月12日~12月12日の2ヶ月間。 どの本でも50%オフふふふふふ(ルミねーさん風 しかも1500円以上買えば送料無料~~♪ いやー、やばいね。かな~り、やばい。 ...read more
![]() ![]() tags: カレンダー:こんなのもあるのね?!
昔は会社でいろいろとしゃれたカレンダーを冬休み前になるとたくさんもらってこれたんですが、近頃はいまいち。。。
ここ数年はカレンダーを一つくらいは購入してたりするんですが、こんなニュースを発見!ちょっとおもしろそうであります。 08年“立体型カレンダー”が大流行 10月15日10時0分配信 日刊ゲンダイ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071015-00000014-gen-ent
いったいどんなカレンダーなんだろう?? ...read more
![]() ![]() tags:
Recent Entries
Recent CommentsRecent TrackbacksArchives
Category
LinksSearchNews TopixWetherProfile
|
ノンノン (09/08)
ノンノン (09/01)
やまもんき (08/29)
ノンノン (08/29)
やまもんき (08/13)
やまもんき (08/13)
ノンノン (08/09)