スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
- トラックバック(-)|
- コメント(-)


tags:
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
![]() ![]() tags: おいらの愛したバイクたち☆3![]() GB250が納車されるころに昔乗っていたバイクを振り返ってみたりしていたんですが、わずか最初の2台でストップしてました^^; といっても、そんなにたくさんのバイク遍歴があるわけでもないんですけどね。 ブログの整理がてら、まとめ記事なんかも作ってみたので、この機会に再びバイク遍歴の続きを書いてみたいと思います。 3台目は就職して数年後、ふとまたバイクに乗りたくなって買ったRZ250R(3HM)の話です。 学生時代は18歳で普通免許を取ってから、気持ちが車の方に傾いてしまい、バイクに関してはマイスクーターのDJ-1で充分って感じで過ごしてました。遠出は車、近所はDJ-1って感じですね。 しかしながら就職してしばらく経ち、会社でバイクのりの人もちらほらいたりして、ちょっとばかりスクーターじゃないバイクに乗りたくなりました。 なんというか思い立ったら吉日的なところがあるので、中型免許を取るために再び教習所へ。普通免許を持っているので時限数は少なくあっという間に取れちゃいました。 んで、会社の友だちとバイクや巡りへあちこちと。 YSP小平にて店頭に並んでいたピカピカの白いRZRを見てピーンと感じるものがあったのでした。確か走行2千km弱のほぼノーマル車で、前オーナーが女性だったらしくシートのあんこ抜きだけされてました。 はじめて乗った2スト250ccバイクはすごく楽しかったです。YPVSのおかげか町乗りでもたのしくちょっと加速すると6000回転くらいからグオーっとすごい勢いで加速するフィーリングが楽しくって無駄に走っていたような。。。 バイクいじりを始めてしたのもこのバイク。といってもそんなすごいことではなく、チャンバーを変えてキャブのMJを変えたりしたくらいなんだけど。それでも、キャブレターを分解してMJを付け替えたりするのはなんか実験感覚で楽しかったです。 会社の同僚達と長野の方へ日帰りツーリングへ出かけた時のこと。 清泉寮でソフトクリームを食べたり、楽しく過ごしての帰り道。山道を下りてきてくだりの緩やかな下り右カーブで、なんかまだバイクに不慣れだったのか、シフトダウンでクラッチを握ったときそのままでカーブへ入ってカーブの外側へ吸い込まれていきそのまま2mほど転落という自爆事故をしてしまいました。 バイクはタンクがへこんだりかなりぼろぼろの状態になったんだけど、体の方は運よく擦り傷と打ち身程度、1mずれてたら大きな岩に激突してたかもと思うと肝が冷えた覚えがあります。その時は革ジャンにGパン皮グローブとばっちり装備していたので、それぞれはぼろぼろの傷だらけになったけど体をしっかり守ってくれました。バイクでの大きな事故はいままでのバイク人生でこのときだけというのがせめてもの救いかも。 帰りは、同僚達に助けられて何とかバイクを軽トラレンタカーに積んでもらい帰宅したんだけど、結構記憶があやふやなのだったりします。 このRZ250Rのときのたのしさが忘れられず、その後も2ストバイクをいったり来たりしているのはまた別のお話ということで。
スポンサーサイト
コメントコメントの投稿トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://yamamoon.blog13.fc2.com/tb.php/452-431ea325
Recent Entries
Recent CommentsRecent TrackbacksArchives
Category
LinksSearchNews TopixWetherProfile
|
ノンノン (09/08)
ノンノン (09/01)
やまもんき (08/29)
ノンノン (08/29)
やまもんき (08/13)
やまもんき (08/13)
ノンノン (08/09)