スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
- トラックバック(-)|
- コメント(-)


tags:
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
![]() ![]() tags: 一夜限りの淀川さん「サヨナラ」・・・
淀川長治さんの名解説が復活する
4月19日10時24分配信 デイリースポーツ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070418-00000027-dal-ent 「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」の名セリフがよみがえる。1998年に89歳で亡くなった映画評論家・淀川長治さんの名解説が一夜限りの復活を果たすことが18日、分かった。22日のテレビ朝日・ABC系「日曜洋画劇場」(後9・00)の40周年記念の特別企画として、淀川さんの解説が放送される。 日曜洋画劇場って40周年なんですねー。 子供の頃は映画の好きな父親と一緒によく見ていた覚えがあります。 今はドラマとかバラエティばかりですっかりテレビ映画の放映が少なくなっちゃいましたが、昔は週に何日も洋画劇場がやっていたのがなつかしいです。 その頃に一世を風靡していた昭和の名解説者である淀川長治さんの解説が1夜限りですが蘇るそうです。 うわー。すごく楽しみだー。ビデオ予約しておかねば。。。
今回の企画はロッキー・ザ・ファイナルの公開にあわせてのスペシャルみたいですね。スタローンおじさんもすごいです^^;
淀川さんの名画解説満載というDVDはこちら。こんなのが発売されてたんですね。レンタルビデオ屋にあったら借りてみたいような・・・
淀川さんの映画に捧げた人生を大林宣彦監督が作品もあるようです。ちょっと面白そう。
近頃、映画館で映画を見に行く機会がすっかりなくなってしまいましたが、これを機にまたおもしろそうな映画を見に行きたいかも。 今日は何位かな??ベスト10まであと少し・・・応援よろしくね♪
スポンサーサイト
![]() ![]() tags: コメントベスト10!すごっ!淀川おじさんの「さよなら~」は一時、友人たちの間ではやったなー。にしても、えらいシリアスな映画を見た後に、 あの「さよなら~」を聞くとなぜかシリアスさが緩和する気がするのはなぜだろー。 彼は生涯結婚せず、お気楽な(?)ホテルずまい だったようですよー。 「ロッキー4」は話題になってますねー。 スターロンさんってば60歳!日本の団塊の世代さんは、これを見てはりきるんでしょーか。 私的には若い時に見たから、感動より、おちゃらけ。感覚で見ていたような。 あの頃とは違い、「フォー」を見たら、感激するのかなぁ。
Re:ベスト10!すごっ!>スターロンさんってば60歳!日本の団塊の世代さんは、これを見てはりきるんでしょーか。ですねー。夕張の応援もしているようで、パワフルな俳優さんです。かっこいいー。 サヨナラ、サヨナラ、サヨナラって3回聞くと、どんな映画の後でもほっとしましたよねー。 ぜひ週末にチェックですね^^*
上り調子ですね!たしか、大のチャップリン好きな人でしたよね。淀川さんの、チャップリン映画の解説が特に好きでした。 なんだか、切なくなるような語り口調だったことを思い出します。 よい情報をありがとうございます!! 私も絶対観ます。
Re:上り調子ですね!おかげさまで11位になってました。ありがたいことですじゃw>淀川さんの、チャップリン映画の解説が特に好きでした。 >なんだか、切なくなるような語り口調だったことを思い出します。 映画への、特にチャップリンへの思い入れが強かったんでしょうねー。もう一度チャップリン映画の解説みてみたいですね。 紹介されてたDVDをレンタルにないか探してみようかしらん?
淀川さんお久しぶり淀川さんの「さよなら、さよなら、さよなら」久しぶりに聞きました。なんかしみじみ~。 ほんと、チャップリン映画の解説もう一度聞きたい!! 映画ね・・・この頃では、「ナルニア国物語」を観て泣いて、「有頂天ホテル」観て笑い泣きして。 学割で映画観れるのが嬉しくて^^ スクリーンで絶対に観たいと思ったのは「ロード・オブ・ザ・リング3部作」でしたね。 スクリーンで観て大満足でした。
Re:淀川さんお久しぶりみんにゃんさん、ども。>淀川さんの「さよなら、さよなら、さよなら」 >久しぶりに聞きました。なんかしみじみ~。 ですねー。録画を見ました。改めて淀川さんって映画がほんとに好きな人だったんだなーって思いましたよ。 有頂天ホテルは年末のTV映画でじっくりみました。プロットが絶妙ですごく面白かったですw 今はどんな映画がおすすめなんでしょうね??
コメントの投稿トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://yamamoon.blog13.fc2.com/tb.php/56-b18b5aaf
Recent Entries
Recent CommentsRecent TrackbacksArchives
Category
LinksSearchNews TopixWetherProfile
|
ノンノン (09/08)
ノンノン (09/01)
やまもんき (08/29)
ノンノン (08/29)
やまもんき (08/13)
やまもんき (08/13)
ノンノン (08/09)