スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
- トラックバック(-)|
- コメント(-)


tags:
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
![]() ![]() tags: 夏の相模原二輪講習会![]() 橋本のセパルライディングスクールでたまに行われる二輪車講習会に参加してきました。 今回で3回目かな? 今回はRZミーティングに備えて、あれこれとしっかりメンテナンスしてきたので、万全な調子であるか確認の意味も込めて参加してみました。 ![]() 八王子バイパスの無料化実験を初体験して、スムーズに橋本に到着。セパルライディングスクールに入ると、すでにたくさんのバイクが集まってました。とはいえ、夏の暑い時期なので、50台には満たないくらいだと思う。 ![]() 今回は、第2交機から2名の指導員の方が来てました。これまで見かけていた女性隊員の方々はいなかったです。 今日のメニューは、 急制動と一本橋、パイロンスラロームを3セットほど練習。一本橋は記録をとってくれて優秀だった人に賞品がもらえるというおまけつきでした。 自分は意識しすぎてことごとく橋の途中で落ちてました(汗 普段はそんなことなかったはずなのに・・・・・ その後休憩を挟んで、教習コースをスラロームやS字、クランクなど交えて3周回って終了でした。 最後の1周では、白バイ隊員の後ろを走れたんだけど、メリハリの効いた運転を間近で見られてうれしかったです。ちょっとでも見習えるようになりたいものだ。 帰りには、一本橋記録の参加賞としてカワサキマークの入ったタオルをもらっちゃいました。ラッキー♪ ![]() 帰りにプラグの焼け具合をチェックしてみたが、まだ走り足りないのかあまり焼け具合がわかる状態に至ってなかったです。たぶんそんなに悪い状態ではないと思うのだがどうなんだろう? またツーリングの途中でちぇっくしてみることにしようかなと思っている。 出かける前に、2ストオイルを継ぎ足しておかねば・・・・ いよいよ週末はRZ生誕30周年ミーティングへの一泊ツーリングなのです。トータル500km弱のひさびさロングツーリング。たのしみだなぁ。。。 二輪講習会の後、満タンに給油してみた。講習会の往復で54.8km走って、2.78Lの給油なり。燃費はリッター19.7kmでした。リッター20に迫る高燃費ですた。ツーリングではどれくらいの燃費になるかもちょっと楽しみです。
スポンサーサイト
コメント19.7kmと高燃費ですね。私のは16kmってとこです。100km位の距離で登り坂あり、時々レッドゾーンまで回したり、全開近くまで試みたり。とにかく回して走ってるので十分な数値だと思ってます。新品プラグだとかなり走り込まないと焼け具合はわかんないと思います。
ノンノンさん、こんにちは。リッター19km、あまりレッドゾーンに入れてない結果かなーと思います。 がっつりと回して走るともうちょっと燃費が落ちるのでしょうね。 プラグの焼け具合、ツーリングが終わったらチェックしてみようかと思います。
コメントの投稿トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://yamamoon.blog13.fc2.com/tb.php/676-1c8936cb
Recent Entries
Recent CommentsRecent TrackbacksArchives
Category
LinksSearchNews TopixWetherProfile
|
ノンノン (09/08)
ノンノン (09/01)
やまもんき (08/29)
ノンノン (08/29)
やまもんき (08/13)
やまもんき (08/13)
ノンノン (08/09)